chiencof’s diary

bb18台です。書道と服に興味があります。

インターンシップ11回目

こんにちは!

ちえです!

^_^

コロナウイルスの影響が生活にひしひしとでできているのを実感している今日この頃です…

自宅待機しながらも、時間を有効に使いたいと思います!

 

さて今回のインターンシップも前回と同様にオンライン上で行いました!

内容はいつも通りアウトプットしていきたいと思います〜

  1. 関数について
  2. functionとは?
  3. postとgetの違い

よろしければ最後までお付き合いください!

 

1. 関数について

関数とはarrayやdateなど打ち込むと決まった処理をしてくれるもののことです。arrayやdateは内部関数と呼ばれます。

また関数に与える値として引数があります。そうして出た結果を戻り値といいます。

こんな感じになります!

 

echo date("Y/m/d")

2020/04/08

 

関数date

引数 : "Y/m/d"

戻り値 : 2020/04/08

 

2. functionとは?

関数でまとめるときに使用するものの一つです。定義したい処理を関数で書いたものをfunctionでまとめ、最後に関数で呼び出すという流れになります。

こんなこと言ってもよくわからないので、実際2つの処理をしてみました!

f:id:chiencof:20200409113619j:image

 

まず1つ目の結果は

2

になりました。

関数 : showNumber

引き数 : $number

そして最後にshowNumberで呼び出しています。

 

2つ目の結果は

3

になりました。

関数 : addNumber

引き数 : $a,$b

戻り値 : $x

returnは戻り値$xをとどめておく感じで、ここで一度関数を終了させます。

そのあと変数totalに関数addNumberの結果を代入します。そして最後にechoでtotalを呼び出してreturnで留めておいた戻り値$xを呼び出して終了という流れです👍

 

 

3. postとgetの違い

postはデータの送信を行い、特徴としては

①文字数制限がないこと

②URLからパラメータが見えないこと

があげられます。

そのためpostは他人に秘密にしたいパスワードなどの機密性のあるものを送る際に便利になります。

 

getはデータの取得を行い、特徴としては

①文字数制限があること

②URLにパラメータが付与されること

③テキストデータのみ

があげられます。

こちらはpostとは異なり、機密性のあるものは載せないほうが良いとされています。

 

こちらのサイトを参考にしました!

使い方などもわかりやすく載っています☺️

【PHP入門】GETとPOSTの違いと使い方|KYO-BLOG

 

またこの2つに関連してREQUESTという変数もあります。こちらはphpの定義済の変数のひとつで、postとgetがひとまとめになっているのもです。

postとgetのがひとまとめになっているので楽というメリットはありますが、機密性が低いという大きなデメリットがあります。こちらもget同様にパスワードや送信IDをURLに付与すすことになるので、セキュリティ上良くないとされています。

上のサイトではこのREQUEST関数にも触れているのでとても参考になりました!

 

今回の課題としてアンケートフォームを作るとあるのでformとpost、formとgetがどう関連しているのかというところを理解し、活用したいと思います。

 

今回は以上になります。

また次回〜